業務用エステ用品を購入する前に
エステサロンを開業するとき、準備をしなければいけないことはたくさんあります。その1つがエステ用品の準備です。
エステ用品と一言でいっても美容機器や化粧品、什器(ベッド・ワゴンなど)、タオル、ペーパーショーツなどの消耗品などいろいろとあります。
こちらでは業務用エステ用品を購入するときのポイントを紹介します。
お店のスタイルにあったものを選ぶ
エステはフェイシャル、ボディ、脱毛、リラクゼーションなど、美容を目的としたメニューがたくさんあります。
お店によって、力を入れていきたいメニューは違ってきますので、購入するもの器具はそれぞれに異なります。
業務用のエステ用品は比較的高額なものが多いです。購入後実際に使う機会が少なく、眠らせてしまうことがないよう、しっかりとお店の方向性・メニューを決めて選びましょう。
使いやすさを考える
エステサロンは数多く存在しており、ライバルと差をつけるためには技術だけではなく、サービスの質も重要になってきます。
どのエステ用品を使えば、質の高いサービスを提供できるか考えてみましょう。例えば、マッサージベッドにも、電動や折りたたみ式など様々な種類があります。電動は簡単に高さの調整ができますが、お値段が高めですし、手動は安いですが高さの調整が難しいです。ベッドの高さが合わないと体に負担がかかる姿勢で施術をすることになり、体を痛める原因になります。
ほかにもベッドのクッション性が良いものだと、長時間施術を受けるお客様の体の負担が軽減されます。
このようにベッドひとつとっても、選ぶポイントはいろいろとあります。個人でエステサロンを経営するとなると、施術だけではなく準備から片付けまで全て一人でしなければいけません。購入する際は、お客様とご自身の両方のことを考えて選ぶようにしましょう。
これからエステサロンを開業するために問屋や仕入れ業者をお探しなら、ぜひ弊社をご利用ください。
弊社はエステサロン向けにエステ用品を販売している美容卸サイトです。
美顔・痩身機器や脱毛機器、サプリメントや化粧品(エステ専売品など)、ペーパーショーツやコットンなどの消耗品まで幅広く取りそろえています。